産後のムダ毛処理について
産後はホルモンバランスの変化により、体毛が濃くなります。
また、ホルモンバランスの変化は産後だけでなく、妊娠中でも体毛が濃い状態が続きやすいです。
その上、産後に脱毛しようと心得てもホルモンバランスの乱れにより、肌がデリケートな状態となります。
なので、サロンやクリニックに行って脱毛を受けても光やレーザーがメラニンに反応しないので、脱毛効果を得られない可能性が高いです。
ちなみに、家庭用脱毛器も光線を使って脱毛を施すので、産後の脱毛として使っても効果が現れにくいです。
よって、脱毛を施す際は電動シェーバーでムダ毛を処理するのがお勧めとなります。
なぜなら、電動シェーバーには女性用が存在するので、女性用だと刃が直接肌に触れない構成になっているからです。
サロンやクリニックで脱毛を受けるのが最善
また、産後が安定してからだと電動シェーバーでムダ毛処理するより、サロンやクリニックで脱毛を受けるのが最善となります。
けれども、電動シェーバーは出産後に肌が敏感になっている状態でも、肌に与えるダメージを抑えて自己処理できるというメリットがあります。
なので、産後の濃い体毛に悩まされている場合は、電動シェーバーによって対処するのがお勧めです。
ただし、産後に脱毛やムダ毛処理を施す際は、毛抜きによる自己処理を施さないようにするのが大切です。
注意点として、毛抜きだと敏感になっている肌を大きく傷つける上に、肌のトラブルが起きる可能性が高まるからです。